スポンサーリンク

麦入り納豆(金砂郷食品株式会社、極小粒)

こんにちは。
本ブログをご覧頂きありがとうございます!
「納豆日誌-Natto Diary-」管理人の納父さんです。

今回ご紹介させて頂く納豆は…
金砂郷食品株式会社の『麦入り納豆』です!

 

【徹底検証】マツコの知らない世界で紹介された「納豆箸」を利用すべき4つの理由!
本記事では「マツコの知らない世界」で紹介された「納豆箸」と100均で買った普通の箸とで、納豆を混ぜるとどれだけの違いがあるのかを比較検証しています! ※納豆箸とはその名の通り「納豆をかき混ぜる」ために存在する、納豆専用のお箸です。

麦入り納豆について

麦入り納豆パッケージ

この『麦入り納豆』は、千葉県山武市松尾町にある『セイミヤ 松尾店』で3パック入り税抜93円で購入しました。

1カップあたりの料金は税抜31円程です。
比較的低価格帯の商品です。
※2019年1月時点

金砂郷食品株式会社は茨城県常陸太田市に本社を構える2009年に創立した納豆メーカーです。
現在はミツカンのブランドである「くめ納豆」の「くめ・クオリティ・プロダクツ株式会社」のが民事再生計画から生まれた企業で、商標などはミツカンに移りましたが、「くめ・クオリティ・プロダクツ株式会社」社員のEBO(会社の社員がその会社の事業を買収したりすること)により金砂郷食品株式会社は誕生しています。

麦入り納豆開封後

写真のように、納豆1カップに対して『納豆のたれ』と『からし』が一つずつ入っています。
名前の通り、納豆に丸麦が入っているのが本商品の特徴で、大豆10に対して丸麦が1.5の割合で入っています。

大豆は極小粒で、柔らかくふわふわとした歯ごたえがします。
丸麦と大豆の食感が良く交わっています。
味はたれの甘みが強く感じられます。
50g入りでボリュームがあり、麦が入っているので、普段の納豆とまた違った味を楽しめます。

◆補足情報
豆の大きさ:–2–3–4–5 大
味の濃さ :薄 1–2–3––5 濃
買いやすさ:難 1––3–4–5 易
値段   :高 1–2–3––5 安
スポンサーリンク

 

商品情報詳細

以下、商品パッケージより引用しています。

◆商品名
麦入り納豆

◆製造者
金砂郷食品株式会社
茨城県常陸太田市大里町4137

◆商品について
極小粒大豆10に対して丸麦1.5の割合で仕込んだ納豆です。
混合している麦は、麦めしなどに使用する押し麦よりもより精度歩留まりが高い(=原料麦に近い)「丸麦」を使用しております。
丸麦には、水溶性、不溶性の食物繊維がバランス良く含まれています。
丸麦の程よい食感が納豆のおいしさをより一層引き立てます。
是非ご賞味下さい。

◆原材料名
【納豆】大豆(アメリカまたはカナダ)(遺伝子組換えでない)、納豆菌
【たれ】砂糖、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、かつおエキス、たん白加水分解物(大豆を含む)、こんぶエキス/調味料(アミノ酸等)、酸味料
【からし】からし、食塩/酸味料、アルコール、着色料(ウコン)、増粘多糖類、ビタミンC

◆内容量
(納豆50g、たれ6.6g、からし0.7g)×3

◆栄養成分表示
1パック(たれ・からし・やくみ込み57.3g)
( )内は納豆50gのみ
エネルギー:97kcal(91kcal)
たんぱく質:7.1g (6.8g)
脂質   :3.8g (3.8g)
炭水化物 :8.7g (7.3g)
食塩相当量:0.9g (0g)

(引用元:商品パッケージ)

 

納豆大辞典~平均価格や最高値・最安値から販売店まで色々な種類の納豆が検索可能!
この『納豆大辞典(平均価格調査一覧)』では、様々な実店舗の納豆売り場を巡り、価格調査した結果を一覧にして掲載しています。納豆の商品名やメーカーだけでなく、最高値や最安値・実際に商品の販売が確認できた店舗などが簡単に検索できます。

コメント