スポンサーリンク

マツコの知らない世界でも紹介されたヤオコーの「おはぎ」は味良し・コスパ良しの絶品です!

こんにちは。
本ブログをご覧頂きありがとうございます!
「納豆日誌-Natto Diary-」管理人の納父さんです。

今回ご紹介させて頂く商品は『ヤオコーの「おはぎ」』です!

スポンサーリンク

 

ヤオコーについて

ヤオコー佐倉染井野店外観

ヤオコーは埼玉県川越市に本社を置く、創業明治23年、会社設立昭和31年の食料品を中心としたスーパーマーケット事業を展開する企業です。
埼玉県を中心に千葉県、群馬県、茨城県、東京都、栃木県、神奈川県の1都6県に店舗展開をしています。

あまり関東以外の方にはなじみのないスーパーかと思われますが、一般的なスーパーに比べ品ぞろえが豊富で少し高級なものも取り扱っている印象です。

スポンサーリンク

ヤオコーの「おはぎ」について

どんな商品??

このおはぎの正式な商品名は「あずき香る 粒あんおはぎ」でヤオコーの年間800万個以上を売り上げる驚異のロングセラー商品となっています。

本製品は様々なメディアに取り上げられていて、マツコの知らない世界の「おはぎの世界」の放送回では、年間1000個以上のおはぎを食べる、ビキニフィットネス女王の「安井友梨さん」がヤオコーのおはぎを紹介されていました。
それ以外にも情報番組などでも取り上げられることが多く、一度食べてみたいと思っていました。

なお、ヤオコーのおはぎのルーツは宮城県にある「さいち商店」というスーパーのおはぎだそうで、「さいち商店」で売られていたおはぎの味に惚れ込んだ、ヤオコーの当時のバイヤーが、「さいち商店」の味を学び、今の商品に繋がったとのことです。

いつか、「さいち商店」のおはぎも食べてみたいものです。

スポンサーリンク

値段や賞味期限は?

ヤオコーおはぎ1

気になるお値段ですが、1個入りで税抜き99円と100円を切る価格で販売しています。
2個入りなどもありますが、とりあえずのお試しで食べてみたいという方でも。お財布を気にすることなく、気軽に購入することもできます。
リーズナブルなのも人気の秘訣ですね。
※2個入りですと倍の税抜き198円となります。

消費期限は製造日と同日に設定されています。
賞味期限ではありませんので、買ったその日のうちに食べるようご注意ください。

スポンサーリンク

実際の味は??

ヤオコーおはぎ2

美味しいと評判でメディアにも度々取り上げられるヤオコーのおはぎ!

まずは、見た目ですが、あんことお米の比率は2:1程となっていて、見た目だけでもあんこ好きにはたまらない逸品です。
見ただけでずっしりとしたあんこを感じることができますし、実際にボリューム感があります。

ヤオコーおはぎ3

実際の味の評価はというと…一口食べると、ほっくりとしたあんこは甘さが控えめで、あずきそのものおいしさを十分に楽しめます。
また、ふっくらとしたもち米があんこのホクホク感を際立たせています。

大量生産品ではありますが、とてもこだわりが感じられるおはぎで、この味でこのお値段ですと、コスパも良くおすすめです!
手土産身も喜ばれるでしょう。

お値段も高くなく味も上等!
ヤオコーを見かけたら是非、購入をしてみてください。
コスパの良さから「失敗した」と思うことはないでしょう。

スポンサーリンク

商品情報詳細

以下、商品パッケージ等より引用しています。

◆商品名
あずき香る 粒あんおはぎ

◆製造者
株式会社ヤオコー
※各店舗にて製造

◆栄養成分表示
1個120g当たり
熱量   :252kcal
たんぱく質:5.9g
脂質   :0.7g
炭水化物 :55.5g
食塩相当量:0.6g

(引用元:商品パッケージ)

 

おいしい納豆決定版!オススメ納豆8選!(スーパーで買える納豆あり)
日本国内にはどれくらいの種類の納豆が存在するかご存じですか? 1つのスーパーに売っている納豆の種類はおおよそ20種類前後ですが、全国には約3,000種類以上の納豆が存在するとも言われています。 日々、新しい納豆を求めて食べ比べをしている最中ではありますが、その中でも、これなら絶対に外さないと断言できるオススメ納豆をご紹介します。
納豆大辞典~平均価格や最高値・最安値から販売店まで色々な種類の納豆が検索可能!
この『納豆大辞典(平均価格調査一覧)』では、様々な実店舗の納豆売り場を巡り、価格調査した結果を一覧にして掲載しています。納豆の商品名やメーカーだけでなく、最高値や最安値・実際に商品の販売が確認できた店舗などが簡単に検索できます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スイーツ類和菓子
スポンサーリンク
納豆日誌-Natto diary-をシェアする
納豆日誌 -Natto Diary-

コメント