スポンサーリンク

みちのくカップ3P(極小粒)(株式会社登喜和食品、極小粒、地塚大豆)

こんにちは。
本ブログをご覧頂きありがとうございます!
「納豆日誌-Natto Diary-」管理人の納父さんです。

今回ご紹介させて頂く納豆は…
株式会社登喜和食品の『みちのくカップ3P(極小粒)』です!

 

【徹底検証】マツコの知らない世界で紹介された「納豆箸」を利用すべき4つの理由!
本記事では「マツコの知らない世界」で紹介された「納豆箸」と100均で買った普通の箸とで、納豆を混ぜるとどれだけの違いがあるのかを比較検証しています! ※納豆箸とはその名の通り「納豆をかき混ぜる」ために存在する、納豆専用のお箸です。

みちのくカップ3P(極小粒)について

みちのくカップ3P(極小粒)

この『みちのくカップ3P(極小粒)』は、東京都港区の六本木駅近くにある「東京ミッドタウン」内にある『プレッセプレミアム(Precce) 東京ミッドタウン店』で3カップ入り税抜238円で購入しました。

1パックあたりの料金は税抜79円程になります。
中価格帯の商品です
※2019年4月時点

株式会社登喜和食品は東京都府中市に本社を構える1949年に設立したメーカーで、事業内容は「無塩大豆発酵食品の製造卸」となります。
納豆は登喜和食品さんのオンライン販売サイトで20種類程あり、納豆以外にも大豆の煮豆を、テンペ菌で無塩発酵させたインドネシアの伝統食品「テンペ」の製造も行っています。

みちのくカップ3P(極小粒)開封後

写真のように、納豆1パックに対して『こだわりたれ』と『からし』が一つずつ入っています。
たれは「井上醤油店」製の天然醸造醤油を使用しています
また、本商品は地塚大豆を使用しています。

たれは鰹節の味が強くなっています。
大豆は小粒で、表面はしっかりとした歯ごたえがあるが、中身はモチモチとしています。
かき混ぜた後の匂いはたれとカスタードの匂いがします。
味は全体的に濃いめで、たれの甘みがするが、大豆の甘みもしっかりとある納豆です。

◆補足情報
豆の大きさ:–2–3–4–5 大
味の濃さ :薄 1–2–3––5 濃
買いやすさ:難 1––3–4–5 易
値段   :高 1–2––4–5 安
スポンサーリンク

 

商品情報詳細

以下、商品パッケージ及び登喜和食品さんHPより引用しています。

◆商品名
みちのくカップ3P(極小粒)

◆製造者
株式会社登喜和食品
東京都府中市西原町1-10-1

◆商品について
小粒大豆の発祥地で栽培された大豆を食べやすい紙カップに仕込みました。
納豆用小粒大豆の深みのある味と天然発酵醤油の相性は抜群です。

私は当初、家業の納豆屋を継がず、土木建設会社に就職。
数ヶ月間、東北の農家で宿と食事の世話になることがありました。
そのとき、ご主人は出稼ぎに出たまま、奥さんが残された家族を一人で支える東北の農家の過酷さを目の当たりにしました。
農業の厳しい現実に触れたことで「農家にかかわる仕事がしたい」と思い、家業の納豆屋に就職。
家業を継いで最初にした事は、「日本の農業を応援したい」という想いを実現するために、農家から直接国産大豆を買い、使用する事でした。
そして、私の原点ともいうべき想いを込めて、このおいしさを突き詰めた納豆を「みちのく」と名付けました。
三代目納豆職人 遊作 誠

「たれ」は、国産大豆で仕込んだ天然醸造醤油(井上醤油店)を使用。
「からし」は、香味をいかすため種子を粉砕加工し製造。
「たれ・からし」も化学調味料、保存料、着色料を使用していません。

◆原材料名
【納豆】大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)、納豆菌
【たれ】醤油(大豆、小麦を含む)、砂糖、食塩、魚醤(魚介類)、かつおエキス、清酒、米酢、酵母エキス
【からし】マスタード、食塩、醸造酢(りんごを含む)、砂糖、りんご果汁、酵母エキス

◆内容量
納豆(30g×3)、たれ(3.5g×3)、からし(0.8g×3)

◆栄養成分表示
納豆・たれ・からし1パック34.3gあたり
※( )内は納豆30gのみ
エネルギー:68kcal(64kcal)
たんぱく質:5.8g (5.7g)
脂質 :2.8g (2.8g)
炭水化物 :4.8g (4.1g)
食塩相当量:0.4g (0.004g)

(引用元:商品パッケージ、登喜和食品HP(http://www.tokiwa-syokuhin.co.jp/shopcate02.html)

 

納豆大辞典~平均価格や最高値・最安値から販売店まで色々な種類の納豆が検索可能!
この『納豆大辞典(平均価格調査一覧)』では、様々な実店舗の納豆売り場を巡り、価格調査した結果を一覧にして掲載しています。納豆の商品名やメーカーだけでなく、最高値や最安値・実際に商品の販売が確認できた店舗などが簡単に検索できます。

コメント