スポンサーリンク

日本の御馳走 えん 新丸ビル店(東京都千代田区)

こんにちは。
本ブログをご覧頂きありがとうございます!
「納豆日誌-Natto Diary-」管理人の納父さんです。

本日の更新は「納豆売場巡り」の記事となります。
今回、ご紹介する納豆売場は「日本の御馳走 えん 新丸ビル店」です!

※訪問時点の情報となります。誤り等ありましたらお手数ですがコメントよりご連絡願います。

 

納豆大辞典~平均価格や最高値・最安値から販売店まで色々な種類の納豆が検索可能!
この『納豆大辞典(平均価格調査一覧)』では、様々な実店舗の納豆売り場を巡り、価格調査した結果を一覧にして掲載しています。納豆の商品名やメーカーだけでなく、最高値や最安値・実際に商品の販売が確認できた店舗などが簡単に検索できます。

店舗情報

日本の御馳走 えん 新丸ビル店外観

店舗名 :日本の御馳走 えん 新丸ビル店
住所  :東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディングB1F
営業時間:平日:10:00~22:00
     日祝:10:00~21:00
駐車場 :約370台
     1店舗でのお買上金額が3,000円以上で1時間
     6,000円以上で2時間/最大で2時間まで
最寄駅 :JR 東京駅 丸の内地下中央口 徒歩3分
     東京メトロ 丸の内線 東京駅 新丸ビル側出口 徒歩1分

訪問時期:2018年12月上旬(休日)

納豆売場の様子

今回、ご紹介する「日本の御馳走 えん 新丸ビル店」は東京駅の丸の内中央口出て目の前にある『新丸ビル』内に店舗があります。

新丸ビル外観

新丸ビル(新丸の内ビルディング)は2007年に建て替えが完成した、地上38階地下4階からなる超高層ビルで、地下1階から7階までが商業施設で150店舗以上のテナントが入っています。

『日本の御馳走 えん』は和風レストランなどを展開する株式会社ビー・ワイ・オーが運営する、日本の厳選した御馳走を集めた和のコンセプトショップとなっています。

実店舗は現時点で新丸ビル店のみです。
オンラインで『日本の御馳走 えん』の商品を購入することができます。

例えば250年前からかわらず人の手で造られる醤油。

その味わいは大量生産されたものとは違う何か…
日本人であることに幸せを感じさせる何かがあります。

土地に根付いた食材〜調味料、お菓子など・・・
日本各地にはまだまだたくさんの『美味しいもの』があります。

私たちが『美味しい』と思うもの、
日常の暮らしを豊かにしてくれるものを集めたら
『日本の御馳走えん』というお店になりました。

日本の四季を楽しみ、お客様の日常を豊かにしたい。
そんなふうに考えています。
日本の御馳走えんホームページより引用

 

日本の御馳走 えん 新丸ビル店商品棚

スポンサーリンク

 

『日本の御馳走 えん 新丸ビル店』に陳列されている納豆関連商品は5種類となっています。

2018年12月上旬の平日に陳列されていた商品は以下の通りです。(価格は全て税抜き)

・鈴丸:280円
 小粒、有限会社下仁田納豆
・そでふり(袖振):250円
 大粒、有限会社下仁田納豆
・一人前の舞:130円
 大粒、有限会社下仁田納豆
・一人前の葵:130円
 小粒、有限会社下仁田納豆
・納豆丼:150円
 小粒、有限会社下仁田納豆

※上記内容は訪問時点の情報のため、現在と商品のラインナップや価格が異なる場合があります。
詳しくは店舗で直接ご確認ください。

 

納豆大辞典~平均価格や最高値・最安値から販売店まで色々な種類の納豆が検索可能!
この『納豆大辞典(平均価格調査一覧)』では、様々な実店舗の納豆売り場を巡り、価格調査した結果を一覧にして掲載しています。納豆の商品名やメーカーだけでなく、最高値や最安値・実際に商品の販売が確認できた店舗などが簡単に検索できます。

コメント